学費の話

大切な話をしなければなりません。
音大の学費は平均して1年で200万近くかかります。
普通の4年生大学より高いです。

その上、楽譜の購入・楽器のメンテナンス代・昼食代などがかかります。

一番高いのは初年度で270万円近く払う大学もあります。

コンクールに参加すれば参加費が必要ですし、女性の場合は曲に合わせて演奏用の衣装を買わなければなりません。

奨学金

あまりの学費の高さに音大進学を断念する人が多いです。
どうしても進学したい場合は、日本学生支援機構の奨学金と日本国民政策金融公庫の国の教育ローンを併用してみればいかがでしょうか?

日本学生支援機構の奨学金は、2種で最大月々12万円借りられます。
国の教育ローンでは、一人当たり300万円まで借り入れすることができます。
合格すると入学金と前期分の授業料約100万円くらい?を一括で払わなければなりません。そういう時に教育ローンを利用すると便利だと思います。

その他地方公共団体の市や区の奨学金があります。

そうすると、実質家庭で負担する金額は数万円になって通えると思います。

しかし、奨学金は借金です。いつか返さなければなりません。そのことをよく念頭に入れておきましょう。